youtube、Instagram、Twitterリンクのシェア投稿をはじめました。
ちょっとハードルが高いけれど、やってみると世界が少し違って見えて集中して楽しめてしまう。
サーフィン、スキー、ダイビング...などなど、そんなものがいろいろありますが、日本で発達したアウトドアジャンル、「沢登り」もその一つだと思います。
シャワークライミングが気持ちよい季節がやってきました。
#沢登り
#丹沢
#葛葉川本谷
実物を見たのは初めて。
熊の爪痕です。
マーキングしているのだと先生が教えてくれました。
ある日クマさんに出会う、のは、歌の中だけにしたい。
熊鈴はあまり好きでないのでホイッスルを時々吹くことにしよう。
奥多摩、笹尾根で。
#熊
#奥多摩
#笹尾根
#野生動物
箱庭に、みかんの花の匂いが立ち込める季節が来ました。
そして今年のうれしい驚きは、何年間もずっと鳴かず飛ばずだったレモンの木に、花がついたこと。
受粉すれば実がなるのでしょうか。
#みかん
#レモン
#箱庭
#ガーデン
登山天気アプリでGW中の好機を狙うと今日この日、土曜日!
山友が考え抜いたのは、富士山と駿河湾を望むぜいたくプラン、愛鷹山(越前岳)。
大当たり、ありがとう!
広葉樹の新緑と大らかな山容が魅力的な心に残るコースでした。登山道を拓いた先人たちの碑を最後に見てしみじみと感謝しました。
#愛鷹山
#越前岳
#新緑の季節
#富士山
#登山好き
花が次々と咲き開いてきます。ツルニチニチ草は最初は2株だけ植えたのに2年で庭一面に広がる勢い。そろそろ遠慮なく剪定しますよ。でも、花も斑入りの葉もやはり美しい。
#ツルニチニチソウ
#ツルニチニチソウの花
#箱庭
#ガーデン
さりげなく飾られたドライフラワーに目が釘付けに。
なんという自然で飾り気のない、しかし豊穣な表現なのでしょう。
これは百合の花が、冬の厳しい寒さの中で美しい形を残したものと聞きました。
その造形に気づき、器に挿したのは戒律と共に暮らし、感性を研ぎ澄まして生きるシスターでした。
#那須トラピスト修道院
#ドライフラワーのある暮らし
奄美のノネコ引越し応援団
写真展。
どの猫も引き取りを続けるNPOの人達、首都圏の預かりボランティアさんたちの尽力のおかげで、捕獲時とは全然違う、満たされた顔に。
世界遺産登録の裏側にある
、引き取り手が現れなければ1週間で殺処分、という決め事はいかがなものでしょうか。
複雑な行政への手続きもこなし空輸を続けるNPOと保護猫ボランティアさんの知性と行動力にただただ感謝。
そして里親の元で安心して暮らす猫たちが、温かい光を放ってくれています。
#保護猫
#保護猫と暮らす
#あまみのねこひっこし応援団
#ノネコ里親募集
#猫のいる暮らし
【はじめてのお味噌作り】
普段から使う調味料はなるだけ無添加のものを、、と思い初めて早数年、出来たら自分でつくってみたい!と思い今年お味噌作りにチャレンジしてみました✨✨
とはいっても混ぜるだけのキットなのですが😅麹屋さんが出されてるお味噌キットに惹かれてチョイスしましたよ✨✨
#小泉麹屋 さんのお味噌セットです
これで雰囲気を掴んだら来年はもう少し自前でと計画中です💡
夢はひろがります🤗
仕込んだお味噌は6か月後には完成するようなので今年中に食べれそう🙌楽しみ✨
#お味噌 #無添加 #無添加生活 #自然 #和食 #てづくり #homemade #natural #miso #koji #japan #japanesefood #麹レシピ #麹